head_img
HOME > 入会案内

入会キャンペーンのお知らせ!【期間限定】

4月~5月の間に入門された方には「空手着」をプレゼントします!

ご紹介制度

お友達など、会員の紹介で新たに入会されると、ご入会者は入会金無料・ご紹介者には3,000円分のクオカードをプレゼントします。(家族間を除く。)

入会のご案内

本会道場生及び関係者は下記事項及び本会規則等を熟読の上、遵守をお願いします。

対象

健康・護身目的から本格的にやりたい方まで。4歳~大人,全年齢の男女が対象です。

  • ※通常は5歳から入門可。但し,親御さんが一緒に稽古・補助できる場合は4歳から。
  • ※小学1年生以下のお子様は親御さんのサポートをお願いすることがあります。
  • 入会金

    3千円/1家族。

    月会費

    3千円/1家族。(入会の翌月から。)

    ※黒帯は減免制度があります。

    年会費

    6千円/1家族・年度

    ※年2回の分割納付。(6月・12月に3千円ずつ。)

    加入保険

    中学生以下は1千円/人。高校生以上は2千円/人。

    ※年度単位のため、途中加入でも当該年度末(3/31)まで。事務手数料込。

    ※(公財)スポーツ安全協会のスポーツ安全保険

    道着・サポーター等の購入

    道着と防具は道場指定品の購入をお願いします。詳しくは入会時にご説明します。

    入会手続き

    ①入門書,②入会金,③保険料を提出後、本会の承認を経て、正式入会となります。

    保護者会等の活動はありません。

    本会では保護者会や役の持ち回りはありません。道場の運営やイベントは事務局が中心となり、道場生の協力で行っていますので、保護者の負担も少ないと思います。

    その他

    1.奇抜な髪型や金髪など、武道にそぐわない方の入会はご遠慮頂いております。

    2.保護者を含め、反社会的勢力及びその関係者の入会はお断りしております。

    3.会費制のため、休会や退会の手続きがない限り、稽古の出欠に関わらず諸会費が必要です。(本ページ下部参照。)

    「心得」・「保護者・関係者様」へ

    心得

    1.礼節を重んじ、師・先輩・同輩・後輩に対し、敬意を払うこと。

    2.常に目標を持ち、心身共に強化を図るべき、稽古にまい進すること。

    3.師・先輩の指示に従い、稽古中は常に言動・行動を正すこと。

    4.和神会の一員としての誇りを持ち、血気の勇を奮ったり粗暴な振舞をしないこと。

    5.道場内外を問わず、同門同士を中傷するような言動・行動をしないこと。

    保護者・関係者様へ

    1.本会は「礼節」を重んじ、「自他共栄」を志す武道団体です。

    2.保護者・関係者も「礼節」「規則」及び「心得」を厳守し、言動・行動を正すこと。

    3.指導者以外からの「稽古内容」や「段位・級位」などへの意見は禁止します。

    4.出稽古や他試合等に参加する場合は、事前に本会の許可を得る必要があります。

    5.努力した分は必ず強くなります。稽古以外の補強や努力なども大事です。

    除名

    モラルやルールを守れず、迷惑な行為により、本会の名誉を傷つけ、秩序を乱し、本会の会員としてふさわしくない行動をしたと判断した場合は除名とし公表することがあります。

    本会が重んじている「礼節」と「自他共栄」

    「礼節」とは、礼儀と節度のこと。相手に対する敬意や慎みの心。常に相手のことを考え、相手が心地よく思うような心の伴った礼儀のこと。

    「自他共栄」とは、相手に対して敬い、感謝することで、お互いに信頼し助け合い、自分だけでなく他人と共に栄えある世の中にしようとすること。

    保護者様へ

    1.稽古中の見学はいつでも可能です。小学2年生以上はお子様の送迎だけでOKです。お子様一人で参加することは集中力、自立心を養うことにもなります。

    なお、お子様一人で防具がつけれない場合やトイレに行けない場合は、保護者様の付き添いやサポートをお願いします。

    見学中の会話等はかまいませんが、稽古の妨げや迷惑行為(大声,大笑い,背を向けての雑談等の非礼)はできません。「見学マナー」遵守をお願いします。

    2.試合では勝敗がありますが、武道は「自分との闘い」ですので、お子様を他の子と比べないようにお願いします。

    3.最近、親子で空手をする方が多くなっています。お父さんお母さんの健康・親子で理解しあうことになってとてもいいです。ぜひオススメします。

    休会・退会について

    休会について

    やむを得ず、一ヵ月以上連続で稽古を休む場合は事前手続きを経て休会することができます。

    【休会費】1千円/月・家族

    1.事前連絡が必要です。稽古にでられなくても後からの休会扱いはできなせん。

    2.休会中は月会費に替えて休会費となりますが、年会費は休会中でも必要です。

    3.休会中一度でも稽古に参加した場合はその時点で復会となります。

    4.事情を聴いて、特例と判断した場合は休会費等を免除することがあります。

    5.特別な場合を除き、休会は3年を超えた時点で「退会」とします。

    退会について

    退会される場合は連絡の上、必ず退会手続きをしてください。

    1.3ヵ月以上諸会費を滞納した場合は退会扱いとなりますのでご注意ください。

    2.退会届の提出がない限り、稽古の出欠に関わらず在籍月まで諸会費が必要です。

    3.未納分がある場合は清算をお願いします。

    ページトップに戻る

inserted by FC2 system